Now and Nawoo

NFTの制作記録、技術メモ → C#, Solidity, Blockchain, Bitcoin, Ethereum, NFT

NFT

OnChainSlimeの紹介とコード解説(2)

コード解説 OnChainSlimeのコード解説(1) の続きです。 コードはこちら → PolygonScan

OnChainSlimeの紹介とコード解説 (1)

おひさしぶりです。 しばらく忙しくてブログさぼってましたが、そろそろ再開したいと思います。 さて、今日はOnChainSlimeという新作NFTの紹介とコード解説です。

ShieldBitmapNFTのコード解説

遅くなってしまいましたが、ちょっと前に作ったShieldBitmapNFTの紹介とコード解説です。 ShieldBitmapNFTの紹介 NFT第5弾になります。Bitmapライブラリ(@h2uenoさん作)を使ってジェネラティブNFT作ってみました。 フルオンチェーン Polygonメインネット ガ…

100時間後に死ぬNFT のコード解説(3) 失敗・トラブル編

「100時間後に死ぬNFT」のコード解説の続き 失敗・トラブル編です。

100時間後に死ぬNFT のコード解説(2) SVG

NFT

「100時間後に死ぬNFT」のコード解説の続き、SVG編です。 前回の記事 ソースコードはこちら

100時間後に死ぬNFT のコード解説(1) Solidity

先日公開した「100時間後に死ぬNFT」のコード解説です。長くなったので2回に分割します。今回はSolidity編です。 100時間後に死ぬNFTの紹介記事 ソースコードはこちら

100時間後に死ぬNFT を作りました

NFTの第4弾として、「100時間後に死ぬNFT」を作りました。 Claimで新しいNFTを飼って、Feedでエサをあげて育てます。何を言ってるんだ?と思うかもしれませんが、まあ実際に触ってみてください。 飼って育てるNFT !? フルオンチェーンNFT Polygonのメインネ…

MonoPixelNFTのコード解説

MonoPixelNFTの紹介記事 ソースコードはこちら 今回作ったコントラクトをざっと解説していきます。

白黒ピクセルアートNFTを作りました (MonoPixelNFT)

NFT

NFT第3弾として、白黒の16x16ピクセルアートのNFTを作りました。 フルオンチェーンNFT ピクセルアートを描いて、それをNFTとして発行できます(ガス代のみ) 同じピクセルアートは1枚しか発行できません Polygonのメインネットに公開 ピクセルアートを作成す…

OpenSeaで自作のNFTを編集できない場合

OpenSeaではNFTコレクションごとにロゴ画像や説明文が設定できますが、自分で作ったNFTの場合に編集できる場合とできない場合があるので、ちょっとハマりました。 いろいろ調べてみるとRedditに情報がありました。 Can't edit collection : opensea - Reddit…

おみくじNFTを作りました

NFT第2弾として、おみくじNFT を作ってみました。

失敗談: NFTを作ったらmintできなくなってしまった

ERC721EnumerableとERC721Burnableを継承してNFTを作って、テストネットにデプロイしたのですが、 mintできなくなってしまいました。 バッドケースとして共有しておきます。

シンプルなフルオンチェーンNFTを作りました

Solidityの勉強として、シンプルなフルオンチェーンNFT (HelloNFT) を作ってみました。

ERC-721トークンのtransferとapprove

ERC-721を別のアドレスに送るのってどうやればいいのかわからなかったので調べてみました。 ERC 721 - OpenZeppelin Docs

Rarity (NFT) をやってみた

LootというテキストNFTが流行っていて、類似のNFTが大量にリリースされています。 その中でRarityというのが評判が良いのでやってみました。 Loot & Rarity. What dom achieved with loot was truly… | by Andre Cronje | Sep, 2021 | Medium